中国貿易お助け寺


昭和40年(1965年)に大阪外国語大学 中国語学科を卒業した同窓生でメーリング・リスト(ML)を
主催しています。

年齢は(平成19年現在)63歳から浪人をした人で65歳程度、大半が定年退職をして、
年金生活に入っています。



MLのメンバーは31名います。大半がメーカ、商社で中国に長い間駐在をして、
中国人顔負けの中国語を話す同窓生も います。

31名になりますと、業界も多岐に渡ります。中国貿易では苦労をさせられました。
苦労はしましたが、中国貿易関係で、社会のお役に立ちたいと考える同窓生も多くいます。



現在中国貿易でお悩みの方が居られましたら、アドバイスが出来る同窓生がいるかも知れません。

MLはメンバー以外の人は投稿できませんが、下記にご連絡いただければ、
代わりに内容をMLに流し、 回答者を探して見ます。
お答えする人間が見つからない場合はご容赦ください。



日本人が見た中国貿易、日本人が話す中国語、反対に中国人が見た日本貿易、

中国人が話す日本語、見方、 考え方が違います。

 

上記内容で「中国貿易お助け寺」を2007年に開設し、2010年8月でお問い合わせに対するご回答は終了しました。

過去3年間にお問い合わせいただいた案件は下記の通りです。

ご参考になれば、各案件を参照ください。

案件
内容見出し
案件
内容見出し
 案件1   (2007.2)  日本への輸入手続き  案件2  (2008.2)  中古クルーザーの中国への輸出
 案件3  (2008.3)  輸入決済手段  案件4  (2008.11)  輸入代行業者紹介依頼
 案件5  (2009.2)  中国輸出通関・回収手続き  案件6  (2009.2)  中国貿易実務の参考書
 案件7  (2009.3)  中国の増値税  案件8 (2009.4)  保税の流れ
 案件9  (2009.5)  信用状(L/C)  案件10 (2009.8)  仕向け地が違う製品が送られてきた
 案件11 (2009.8)  EMSで送った商品代金がもらえない